top of page

エルズサポート株式会社との2025オフィシャルトップパートナー契約を更新

2025年3月24日

|

News

この度、SHIBUYA CITY FCを運営する株式会社PLAYNEW(東京都渋谷区、代表取締役CEO 小泉 翔)は、エルズサポート株式会社(東京都中野区、代表取締役 藤田 潔 )とオフィシャルトップパートナー契約を更新しました。


同社は、高齢者の居住/生活/終活支援を通じて地域包括ケアシステム構築を推進するホームネットグループ(東京都中野区、代表取締役 藤田 潔)の一社で、家賃債務保証事業を手掛けています。


SHIBUYA CITY FCとは、2023シーズンの関東社会人サッカー大会より公式戦ユニフォーム・背中上部に同社ロゴを掲出していただいており、2025シーズンも継続して同箇所にロゴを掲出いたします。


また今シーズンより、同社のグループ会社である「ホームネットグループ」のロゴをトレーニングウェア・背中、ビブス・背中に掲出していただくことになりました。



■エルズサポート株式会社 代表取締役 藤田 潔 様 コメント

2024年シーズンに続き、2025年シーズンもSHIBUYA CITY FC様のオフィシャルトップパートナーとして契約を更新する運びとなりました。2023年、関東リーグ昇格を目指して奮闘する姿を間近で見守りながら、私たちもその熱意に心を動かされました。結果として昇格を逃した悔しさは、SHIBUYA CITY FCの皆様と同じく、私たちにとっても忘れられない瞬間でした。しかし、その悔しさを乗り越え、2024年シーズンに関東リーグ昇格を果たしたクラブの姿は、まさに「挑戦し続ける力」を体現していました。

新たな舞台で挑戦を続ける2025年シーズンも、私たちは微力ながら支援させていただきます。新たな挑戦を支えることができるのは、私たちにとっても大きな誇りです。SHIBUYA CITY FC様と共に歴史を刻み、渋谷からJリーグへという夢を実現するために、私たちもサポートいたします。当社も理念にある「挑戦と変革」を体現すべく、SHIBUYA CITY FCの皆様と共に、更なる努力を続け、挑戦してまいります。


■SHIBUYA CITY FC / 株式会社PLAYNEW 取締役 酒井 翼 コメント

2023年、SHIBUYA CITY FCは関東昇格を目指して戦いましたが、あと一歩のところでその夢は叶いませんでした。あの敗戦の瞬間、支えてくださったエルズサポート様に対して、申し訳ない気持ちでいっぱいになったのを今でも覚えています。


それでも、エルズサポート様は2024年も引き続きオフィシャルトップパートナーとして共に歩んでくださいました。結果がどうなるか分からない中でも、「共に歴史を刻みたい」と支えてくださったことが、私たちの大きな原動力となりました。そしてその想いを胸に挑んだ2024シーズン、ついに関東昇格を果たすことができました。


昇格が決まったあの瞬間、真っ先に思い浮かんだのは、2023年の悔しさを共に乗り越え、信じ続けてくださったエルズサポートの皆様の姿でした。勝利の喜びを分かち合えたことは、クラブにとっても、私たちにとってもかけがえのない瞬間でした。


そして今シーズンも、エルズサポート様は引き続きオフィシャルトップパートナーとしてクラブを支えてくださることとなりました。さらに、グループ会社であるホームネットグループ様にもご参画いただき、これまでのユニフォーム背中上のロゴ掲出に加え、トレーニングウェアの背中、ビブスの背中にもロゴを掲載することとなりました。このパートナーシップの深化は、関東リーグという新たな挑戦の舞台で戦う私たちにとって、大きな力になります。


2023年、2024年と続けて支えてくださったエルズサポート様と、そして新たにともに歩むホームネットグループ様と共に、次なる歴史を刻むために戦い続けます。


この期待と信頼に応えられるよう、さらなる成長と挑戦を続けていきます。



■エルズサポート株式会社

代表取締役:藤田 潔

本社所在地:〒164-0001 東京都中野区中野2-24-11 住友不動産中野駅前ビル19階

事業内容:家賃債務保証

ウェブサイト:https://www.ls-support.co.jp/


住まいを借りる際に必要となる連帯保証人に代わって、入居者を保証する家賃債務保証システムにより高齢者の住み替えを支援すると同時に、安心・安全な賃貸経営をサポートします。


■ホームネットグループ

ウェブサイト:https://www.hng.bz/


■掲出ロゴ


■SHIBUYA CITY FC

渋谷からJリーグを目指すサッカークラブ。「PLAYNEW & SCRAMBLE」を理念に掲げ、渋谷の多様性を活かした新しく遊び心のあるピッチ内外の活動で、これまでにないクリエイティブなサッカークラブ創りを標榜している。2025シーズンは現役時代に国内3大タイトル獲得経験を持つ増嶋竜也監督指揮のもと、Jリーグ通算109得点の渡邉千真といった経験豊かな選手とエネルギッシュ溢れる若き選手たちと共に関東リーグ1部昇格を目指す。


渋谷駅周辺の会場をジャックした都市型サッカーフェス「FOOTBALL JAM」や官民共同の地域貢献オープンイノベーションプロジェクト「渋谷をつなげる30人」の主宰、千駄ヶ谷コミュニティセンターの指定管理事業など、渋谷区での地域事業活動も多く実施している。



■本件に関するお問い合わせ

担当:酒井

お問い合わせはこちら


SHIBUYA CITY FCとのパートナー/スポンサーに興味をお持ちの方はこちらから資料をダウンロード/お問い合わせください。


bottom of page